こんにちは☀️
共創型コワーキングスペースVoltage京都です!
10月にリニューアルオープンして以降、世代を問わず多くの方にご利用いただいております🌟
そんな中、利用者の方々からコワーキング利用に関するご質問をいただきました。
そこで今回は、すでにご利用いただいている方々や本スペースに興味を持って下さっている方々に向けて、Voltage京都の利用方法を【よくある質問】という形で説明していこうと思います💁♀️✨
初回のご利用について
■1日利用したいのですが、事前予約は必要ですか?

予約なしでも利用可能です!受付にてドロップインの旨をお伝えいただき、利用料金をお支払いの上、ご利用いただけます✨
■利用者の方はどんな方が多いですか?

学生団体の代表や起業している(もしくは起業準備中の)事業家思考を持った学生、京都にオフィスがある社会人の方など、世代を問わずご利用いただいております🌟
■利用者の方は主にどのような使い方をされていますか?

一人で黙々とパソコン作業や勉強をされる方もいれば、イヤホンやヘッドフォンをつけてオンラインミーティングをされている方、また、数名で打ち合わせや商談をされている方もいらっしゃいます。
■席の事前予約はできますか?

フリーアドレス制となっており、席の事前予約は出来ません。当日空いている席をご利用ください🤲
■途中入退室はできますか ?

会員の方はもちろん、1日利用(ドロップイン利用)の方も途中入退室が可能となっております! 1日利用の方で同日に再入場される場合は外出からお戻りの際に、ご入室時にお渡しするドロップインカードをカードリーダーにかざしてください🌼
■コワーキングスペース内は飲食可能ですか?

匂いのきついものでなければ何でもお召し上がりいただけます。コワーキングエリアには、コーヒーやお茶が楽しめるウォーターサーバーも設置されているので、ご自由にお飲みいただけます💁♀️
■オンライン会議などで使用できる個別ブースはありますか?

125円/15分(500円/1時間)でご利用いただける個室BOXがあります!こちらは予約制となっているので、受付もしくは個室BOXのドアにあるQRコードからご予約ください。
■駐車場や駐輪場はありますか?

当スペースには自転車専用駐輪場(約10台分)がございます。なお、駐輪可能台数に限りがございますので、満車の場合は出町柳駅周辺の駐輪場をご利用いただいております🙇♀️
ご入会について
■入会に際し、必要な初期費用を教えてください。

初期費用は、「入会金」+「利用開始月の月額利用料金」+「翌月分の月額利用料金」となっております。詳しくは下記の料金プランをご覧ください👀

■支払い方法は何がありますか ?

下記の決済手段もしくは現金にてお支払いいただけます。
イベントについて
■どんなイベントがありますか?

異業種交流会やビジネスピッチなど新たなビジネスチャンスとなるイベントから、ポーカーや朝活カフェといったカジュアルなイベントに至るまで多数開催しております!
■Voltage京都で開催されるイベントの情報はどこから閲覧できますか?

Voltage京都公式のLINEのリッチメニュー『イベント情報』よりご覧いただけます。また、コチラのページからも確認いただけます!(Voltage京都Peatixページをフォローしていただくと、イベント情報が随時発信されますので、フォローしていただけますと幸いです💓)
■イベントスペースとしても利用可能ですか?

可能です。レンタルスペース利用の案内はコチラ!
その他ご不明点などございましたら、お気軽にお声がけください!本スペースに在中しているスタッフに直接質問することも可能ですし、Voltage京都の公式LINEのトークからもお問い合わせいただけます☺️
スタッフ一同ご利用お待ちしております🌼
————————————————————
コワーキングスペース Voltage京都
📍所在地:
〒602-0823
京都府京都市上京区今出川通出町西入三芳町158番地
🌐公式サイト:
https://voltage.vmk.co.jp/
🕊公式Twitter:
https://twitter.com/voltage_kyoto
📷公式Instagram:
https://www.instagram.com/voltage_kyoto/
📘公式Facebook :
https://www.facebook.com/VMKincVoltage/